平海依さんがHCGシンポジウム2024で受賞

投稿者: | 2024年12月24日

2024年12月11日~13日に金沢歌劇座で開催された『HCGシンポジウム2024』(電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ主催)にて、本研究室の卒研生の平海依さんが「特集テーマセッション賞(ユーザーニーズに即した視覚障害者支援)」を受賞しました。
特集テーマセッションは、特定のトピックに関する研究発表(投稿)を集め、活発に議論を行うセッションで、「ユーザーニーズに即した視覚障害者支援」では6件の発表が行われました。

平さんの発表は、
「(B-2-3) 視覚障害者の感性を養う描画手法に関する研究 – 描画ニーズの分析と支援システムの開発 -」
というもので、視覚機能に制約があっても絵を描くことによって感性を養うための学習支援システムを提案しています。ここで描かれる絵画は晴眼者が考えるものとは異なるもので、視覚機能に制約がある中で描く行動を通じて、感性を養うというところに焦点が置かれています。
写真は、発表時の平さんの様子です。

HCGシンポジウム2024受賞者ページ
https://www.hcg-ieice.org/hcg-symposium/2024/award/